ランドセルを選ぶには、どんな種類があるのかを知っておきましょう
2018年05月21日 13時53分
_14.jpg?20180522172217)
ランドセルの形状は2種類あります。「縦型」のランドセルと「横型」のランドセルです。
そして、「蓋」「かぶせ」の長さによって「全かぶせ」ランドセルと「半かぶせ」ランドセルの2つのタイプがあります。「横型」ランドセルの大部分はデザイン的に「半かぶせ」になります。実際は(1)全かぶせ縦型(2)半かぶせ縦型(3)半かぶせ横型の3種類と考えれば間違いないでしょう。- 定番の「全かぶせ縦型」のランドセル
- お洒落さんにお勧めな「半かぶせ縦型」のランドセル
大きいサイズの教材が入らないこともあります。雨対策のランドセルカバーが合わないこともあるので注意しましょう。便利なところは、ランドセルを立てたままでも、ものの出し入れができること。しかし、背後から開けやすくなりますから、盗難には注意をしなければなりません。
- 個性的なデザインの「半かぶせ横型」のランドセル
とっても個性的になります。低学年の小柄な児童には大きすぎる場合もあります。ランドセルカバーのサイズが合わないこともあります。小学校によっては、横型が禁止になっている場合もあります。購入する前にはチェックするといいでしょう。
ランドセル 男の子